2025年5月8日木曜日

SALE情報『輸入楽譜SALE~10%OFF・日本ハープ協会員様20%OFF』5月19日(月)~6月30日(月)開催(東京営業所ショールーム・大阪事務所ショールーム)

 SALE情報


『輸入楽譜SALE~10%OFF・日本ハープ協会員様20%OFF』

2025年5月19日(月)~6月30日(月)

東京営業所ショールーム・大阪事務所ショールーム

※一部対象外あり



2025年5月2日金曜日

コンクール情報 『第76回 福井県 音楽コンクール2025』 課題曲が発表されました

 コンクール情報

『第76回 福井県 音楽コンクール2025』

課題曲が発表されました。



予選 2025年  8月24日(日)

本選 2025年10月18日(土)


締切 2025年7月18日(金)


【グランドハープ部門】予選


〈小・中学校の部〉

J.L.デュセック:6つのソナチネより 第6番 全楽章(繰り返し無し)

[ベーレンライター プラハ出版 No.1776 ¥3,850]

 

〈高等学校の部〉

 G. F. ヘンデル : PASSACAILLE / Beon版

[Leduc出版 No.1164 ¥2,200]


〈大学・一般の部〉

J.L.デュセック : SONATA 全楽章

[SCHOTT出版 No.1229 ¥2,530]


【グランドハープ部門】本選


小・中学校の部 ---  任意の自由曲   7分以内

高等学校の部  ------  任意の自由曲   8分以内

大学・一般の部  --- 任意の自由曲 10分以内



【レバーハープ部門】予選


〈小学校低学年の部(1・2・3年)〉

C.Salzedos:Sketches for Harpist Beginnersより 

       No.11 The Organist’s First Steps

 [THEODORE PRESSER出版    No.2020  ¥2,970 ]

    

〈小学校高学年の部(4・5・6年)〉

M.Grandjany: First-Grade Pieces for Harpより No.16  Melissa                            [Billaudot出版   No.2103  ¥3,850 ]

  

【レバーハープ部門】本選

〈小学校低学年の部(1・2・3年)〉

Pieces Classiques pour la harpe celtique 第1巻より 

No.22 Menuet / H.PURCELL 

 [Billaudot出版     No.2031  ¥2,090 ]

    

 任意の自由曲・・・演奏時間3分以内

  

〈小学校高学年の部(4・5・6年)〉

Pieces Classiques pour la harpe celtique 第2巻より                        

No.1 Menuet  / J.KRIEGER(繰り返し有り)

 [Billaudot出版   No.2032    ¥2,090 ] 


 任意の自由曲・・・演奏時間5分以内 


福井県音楽コンクール

https://www.fukuikenongakukonku-ru.com/


2025年5月1日木曜日

夏期講習会のご案内 『秋吉台ミュージック・アカデミー2025』ハープ講師 福井麻衣(コンサート有)

夏期講習会のご案内
『秋吉台ミュージック・アカデミー2025』
ハープ講師 福井麻衣


開催期間 2025年8月6日(水)~22日(金)
     ※各楽器、講師により開催期間が異なります

会 場  秋吉台国際芸術村
     (山口県美祢市秋芳町秋吉50) https://aiav.jp

募集楽器 ハープ
     フルート オーボエ クラリネット
     ヴァイオリン ヴィオラ チェロ ピアノ ギター

対  象 年齢、専門性を問いません

参  加  料 135,000円 宿泊食事含む

ハープコース 講師 福井麻衣 神戸女子大学非常勤講師
       2025年8月11日(月・祝)13:30
〜16日(土)14:00
        (レッスン時間180分)

申込締切日 7月4日必着








■コンサート情報

山口県総合芸術文化祭2025
秋吉台ミュージック・アカデミーPresents
15周年2daysガラ・コンサート

会 場
秋吉台国際芸術村コンサートホール

DAY①
2025年8月11日(月・祝)
13:30開場 14:00開演

室内楽の魅力とドビュッシー
ストラヴィンスキー:組曲「兵士の物語」
デュリュフレ:前奏曲、叙唱と変奏 Op.3
プローウェル:ギター五重奏曲
ドビュッシー:チェロとピアノのためのソナタ
ドビュッシー:フルート、ヴィオラ、ハープのためのソナタ
ドビュッシー:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ

DAY②
2025年8月17日(日)
13:30開場 14:00開演

新たな講師陣も迎えたスペシャル・ガラ
スクリャービン:左手のためによる前奏曲と夜想曲 Op.9
ショパン:ムーアの民謡主題による四手のための変奏曲
ショパン:幻想曲 ヘ短調 Op.49
吉松隆:リトマス・ディスタンス Op.10
フェルト:フルートとピアノのためのソナタ
ラヴェル:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ


チケット
1回券 一般3,500円 学生2,500円
2回券 一般5,000円 学生4,000円


お申込
チケットぴあ Pコード 289-287

コンサート情報 『34thよこはまマリンコンサート マリンの夏はドラマティック 〜カルメンの情熱と名旋律をあなたに~』 斎藤葉Hp

コンサート情報
おん・ぶん・きょうスペシャルステージ
ビゼー没後150年 ラヴェル生誕150年を記念して
『34th よこはまマリンコンサート』
マリンの夏はドラマティック
〜カルメンの情熱と名旋律をあなたに~





2025年7月20日(日)
13:00開場 13:00開演

横浜みなとみらいホール大ホール
東急東横線・みなとみらい線 みなとみらい駅より徒歩3分

出 演
斎藤葉Hp
よこはまマリンオーケストラ
金井俊文 指揮

プログラム
ロッシーニ:歌劇「セビリアの理髪師」序曲
(金井俊文 指揮 よこはまマリンオーケストラ

ラヴェル:ハープと室内楽による序奏とアレグロ
斎藤葉Hp 山田恵美子Fl 山崎泰子Cl 水野佐知香/谷裕美Vn 百武由紀Va 堀沙也香Vc

金管五重奏によるドラゴンクエストの世界
すぎやまこういち:序曲(小田桐寛之編曲)
         この道わが旅(高橋敦編曲)
(伊藤駿/中山隆崇Tp 西條貴人Hrn 小田桐寛之Tb 岩井英二Tub)

ピアノが奏でる名旋律
ファリャ:バレエ音楽「恋は魔術師」より《火祭りの踊り》ほか
(北島公彦Pf)

ビゼー:歌劇「カルメン」ハイライト(コンサート形式)
(カルメン:牧山亜紀子 ドン・ホセ:城宏憲 エスカミーリョ:竹村淳 ミカエラ:佐藤亜希子
(金井俊文 指揮 よこはまマリンオーケストラ


料 金
一 般 4800円
65歳以上 4500円


ご予約・お問合せ 神奈川芸術協会 045-453-5080
         kanagawa-geikyo.com

ご予約 横浜みなとみらいホールチケットセンター 045-682-2000
    チケットぴあ t.pia.jp Pコード293−492
    イープラス  eplus.jp
    ローソンチケット l-tike.com Lコード31937


コンサート情報 『日本ハープ協会 九州支部主催 華麗なるハープ、芸術の饗宴 Magnificent Harp』

 コンサート情報

日本ハープ協会 九州支部
華麗なるハープ、芸術の饗宴
Magnificent Harp




日本ハープ協会 九州支部
華麗なるハープ、芸術の饗宴 Magnificent Harp

2025年7月11日(金)
18:00開場 19:00開演
福岡市民ホール中ホール
(福岡市中央区天神5-2-2)

出 演
九響メンバーによる 九州室内合奏団 九州支部ハーピストメンバー 扇谷泰朋 Vn 小林秀吏 ハープ王子 Hp 林麻耶 Sp 丸岡有子 バレエ演出 古賀奏子 バレエprimadonna
林田スマ 司会

プログラム
ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
マスカーニ:カヴァレリア・ルスティカーナより間奏曲
チャイコフスキー:白鳥の湖より情景
         くるみ割り人形より花のワルツ
ハープ26台によるファイナルステージ


料 金 
全席指定
一 般 6,600円
高校生以下 2,200円

一般チケット取扱い ローソンチケット Lコード83886

お問合せ・高校生以下のチケット取扱い
日本ハープ協会九州支部(9:00~18:00) 
090-4692-9392(見上)
080-2723-1008(永田)

コンサート情報 『新日本フィルハーモニー交響楽団 定期演奏会』吉野直子(Hp)

2025/2026シーズン 第663回定期演奏会

トリフォニーホール・シリーズ

サントリーホール・シリーズ

新日本フィルハーモニー交響楽団


指揮・オーボエ:ハインツ・ホリガー


ハープ:吉野直子






2025年5月 23日(金)19:00サントリーホール 24日(土)14:00すみだトリフォニーホール




ルトスワフスキ:オーボエとハープと室内管弦楽のための二重協奏曲”

Lutoslawski: Double Concerto for Oboe, Harp. Percussion and String Orchestra


ヴェレシュ:ベラ・バルトークの思い出に捧げる哀歌

Veress: Threnos in memoriam Béla Bartok


ルトスワフスキ:葬送音楽-バルトークを偲んで-

- Lutoslawski-Muzyka zalobna


メンデルスゾーン:演奏会用序曲「フィンガルの洞窟」

Mendelssohn: The Hebrides, "Fingal's Cave"


メンデルスゾーン:交響曲第4番 1調 op.30「イタリア」

Mendelssohn: Symphony No. 4 in A major. op. 90. "Italian"




指揮・オーボエ:ハインツ・ホリガー*

Heinz. Holliger, conductor / oboe


ハープ:吉野直子*

Naoko Yoshino,harp*


予約 新日本フィル・チケットボックス

   03-5610-3815